水道工事不要の
簡易手洗いユニット
おく洗
水道工事不要、届いてすぐ使える手洗いユニット「おく洗」。コンセントがあればOK。コンパクト&キャスター付きで設置も移動も簡単です。

About us
おく洗について
水道工事は不要で届いたその日からお使いいただけます!

・水道工事が不要で、コンセント(100V電源)があればどこでも使える 簡易手洗いユニット「おく洗(おくせん)」
・組み立て不要ですので、届いてすぐに使用可能です。
・45cm×45cmとコンパクトサイズで場所を取らず、フラットなボディはスペースを無駄にしません。キャスター付きですので誰でも簡単に動かすことができます。給排水設備が遠い、配管工事が出来ない、スペースが限られている際など様々なシーンで「おく洗」は活躍致します。
・白を基調とし、化粧板仕上げで美しく清潔感を演出。自社で製造しておりますので、特注対応もしております。御見積りは無料ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
販売価格¥113,300税込〜送料込み
注文用紙のダウンロード
詳しくは下記の「ご購入の流れ」をご確認ください。
特徴
・コンセント(100V電源)と水があれば使えます
・側面背面はフラットな作りでスペースを無駄にしません
・45cm×45cmのコンパクトサイズ
・20ℓで連続使用時間:8分30秒
・キャスター付きでいつでもどこでも移動可能
・2008年より自社で製造販売しており実績があるため、安心してご使用頂けます
・製造直売のため、カスタマイズなどの対応も可能です ※別途お見積もり
オーダー事例
特別注文も対応しております。 洗面ボウル、化粧板の変更の特注もご相談の上承っております。
おく洗の使用イメージ(動画)
おく洗使用中のイメージを動画でご覧いただけます。
※動画で使用している商品は、旧式となり現在販売中の商品とは異なりますが
水量等の参考にして頂ければと思います。
使い方
01
本体をお好みの場所に設置
本製品の使用には100V電源が必要です。電源を確保できる場所に本体を設置します。キャスター付きなので簡単に移動が可能です。
02
給水タンクに水を入れてセットします
付属の給水用ポリタンクに水を入れて、本体にセットします。
03
給水ポンプ、排水ホースを取り付ける
1で本体にセットした給水用ポリタンクに、ポンプを垂直にして、ポンプ付き給水用ホースを差し入れて下さい。付属の排水用ポリタンクに水等何も入っていないことを確認し、排水用ホースを差し入れて下さい。排水用ホースをセットせずに使用してしまった場合、本体内部が水浸しになりますのでご注意下さい。
04
電源プラグをさし、スイッチON
1〜3が完了したら、本体の電源プラグをコンセントに差し込みます。本体の正面に給水用スイッチをON/OFFして水を出し止めします。
水の残量にご注意下さい
給水用ポリタンクの水が少なくなりましたら、必ず水を追加してください。また、水の追加と同時に排水用ポリタンク内の排水も捨ててください。水を捨て忘れてしまいますと、ポリタンクから水が溢れてしまいます。
水が少ない状態でのご使用は、ポンプが空運転となり故障の原因となりますので、水を十分に追加してご使用ください。
仕様

商品名:置くだけの手洗い「おく洗」
※おく洗本体に、給水タンク・排水タンク一式が含まれます
商品仕様
商品名
置くだけの手洗い「おく洗」フラット
基本カラー
白:化粧板仕上げ
サイズ
[W]450mm×[D]450mm×(天板まで)[H]800mm×/総高さ[H]995mm
本体
下地:木材/仕上げ:化粧板
洗面台
ステンレス外径290mm(内径270mm)
ホース
軟質塩化ビニール
タンク
(給水用/排水用)
ポリエチレン※保温機能無し/容量:各20ℓ
スイッチ
給水用
電源器・ポンプ
PP(ポリプロピレン)
入力
AC-100V, 50/60Hz,20VA
出力
DC-11V,0.8A
使用時間
20ℓで連続使用時間:約8分30秒